-
月給 ¥400,000~
-
神奈川県横浜市金沢区谷津町35
-
金沢シーサイドライン 海の公園南口駅 徒歩で18分
-
桜井歯科医院は1980年の開院以来、質の高い診療を続けてきた歯科医院です。
現在の院長が2013年に代替わりで開設し、2019年10月に金沢文庫駅東口徒歩5分の場所に移転リニューアルして再スタートしました!
私は、大学卒業後、長野市を中心に広い医療圏をカバーする中核病院である、長野赤十字病院の口腔外科に7年間勤務しました。
口腔粘膜疾患、外傷、悪性腫瘍等の口腔外科疾患、埋伏智歯抜歯等の外来小手術、中央手術室での全身麻酔手術まで幅広い経験をしました。
その後、開業歯科医院に勤務しましたが、一般歯科診療をしながら、「1本の歯を守る」ことにこだわりを持つようになりました。
そのため、「歯を削ったり、詰めたりするだけでなく、お口から始まる快適で豊かな生活をサポートできる歯科医院でありたい」という想いを持つようなり、当院をスタートしました。
「患者さんのために当たり前にやるべきことを全員で行う」をモットーに、顕微鏡やルーペを使用し緻密な治療を行っています。また、天然歯を守るため定期管理型の歯科医院を目指しているのが特徴です。
<患者さんに選ばれる歯科医師を目指せます>
保険診療を中心に、再治療の少ない質の高い治療を学べます。基礎から学び、臨床経験をしっかり積みたい方にピッタリです。院長は口腔外科を専門に大病院で経験を積んできましたので、専門性の高い技術も学べます。例えば、
・マイクロスコープ(手術用顕微鏡)を応用した歯科治療
根管治療、う蝕治療を始め、様々な治療において肉眼での治療と比較して精度の高い治療が行えます。しかし、マイクロスコープを応用した治療がすぐにできるようになるわけではなく、鍛錬が必要です。安全にマイクロスコープを応用した治療ができるよう指導します。
・日本臨床歯周病学会への入会
→2013年の開業以来、総会にはスタッフと一緒に毎年参加しています(2020年は残念ながら中止・・・)。日本を代表する著名な歯周病治療の先生をはじめ、会員の先生、歯科衛生士の講演、発表を聞いて歯周治療の研鑽をしています。
・毎週の症例検討会
→症例検討会を週1回実施。その週に歯科衛生士のアポイントで来院される予定の患者さんについて担当歯科衛生士から報告を受け、治療計画の確認や問題点についてディスカッションを行なっています。
(その他、経験の浅い勤務医においては診療後の時間で院長と治療計画立案や治療練習等を行いサポート)
・保険診療請求や経営なども学べるので、将来開業を目指している方もぜひご応募ください!
最新の設備の医院で気持ちも新たに、当院でご活躍いただける方のご応募お待ちしています。
-
-