-
月給 ¥400,000~
-
東京都立川市柏町
-
西武拝島線 玉川上水駅 徒歩11分
-
専門医在籍!CT・マイクロ・セレック完備!常勤DT在籍!いつでも相談できる環境です!
歯科医師として最高のスタートを切りたい方!
矯正からインプラントまで全顎治療を学び実践してくれるドクター募集中!
当院は、ヨーロッパインプラント学会が認めた最先端歯科医院です。
あらゆる学会の専門医を目指すことができ、歯科医師として輝ける職場です!
働きやすさ、成長、適切な待遇、教育プログラムに関してお伝えします。
ガッツリ稼ぎたい方、自分のペースで成長したい方、雰囲気の良い職場で働きたい方、それぞれのご要望に応えられる環境があります。
■院長永田の使命は
・これまで培ってきた知識、技術を「伝える」こと。
・そして「共に成長」すること。
そんな当院には、
*成長できる“環境”しかありません!
*勤務医でも“包括治療”を経験できます!
*能力・経験に合わせた“教育”プログラムがあります!
<月間症例数>
・インプラント(All-on-4含む):15症例
・審美補綴:50症例
・矯正:80症例
・歯周外科:8症例
”一切の妥協なくやりたい治療、学びたいことを全てできる歯科医院” ラバーダム防湿しないで根管治療してませんか? 筋形成もやったことないのに入れ歯治療していませんか?
<歯科医師として働く環境>
私は補綴専門医、臨床研修指導医であり、現場ではメンターとして教育に携わることが多いです。東京医科歯科大学補綴科大学院で総義歯治療、部分床義歯治療の大御所に学び、補綴歯科専門医として15年の臨床経験があります。更に、ロンドンUCLとフィンランドTurku大学で常勤として学んだ歯周病専門医、インプラント専門医、歯科理工学の知識、経験が、当院の臨床レベルを突き上げています。これらベースとなる学問に加え、保存治療、矯正治療、ドーソンアカデミー咬合治療など様々なエッセンスを常に臨床に取り入れ続けています。
そんな院長やそのエッセンスを受け日々切磋琢磨している先輩ドクターがいつでも臨床の相談に乗ってもらえる環境です。
当医院は若手歯科医師の育成を手掛ける30 Under 30の”特別”協賛医院でもあります。
・医療法人として福利厚生を整えているか?
・国内でも最高峰の最新の機器を備えているか?
・院長、勤務医の臨床能力は適正か?
・教育システムを備えているか?
などを厳正な基準で判断されます。当医院は協賛医院としてトップクラスの特別認定を受けており、勤務医の先生が非常に働きやすく学び続けられるクリニックです。
特別協賛医院勤務医の先生は「30 Under 30」の様々なセミナーに特別枠で参加できます。30under30選抜対策も行なっております。
一歯一歯の治療から妥協せずに治療を行い、必要があれば全顎治療を行い、尊敬できる同僚と切磋琢磨し、先生方自分の腕で患者様を幸せにしましょう!もちろん、選出されるようなアドバイスやプログラムを組むことも可能です。
例えば当院では保険治療であっても100%ラバーダム防湿をします。必要があればマイクロエンドも非常勤も含め全員が日常的に行なっています。インプラントも全員の歯科医師がストレスなくできる環境です。院長が全てのオペアシストに入ります。まさに、手取り足取りの環境からスタート可能です。
希望者には
保険有床義歯補綴治療からインプラントフルマウス治療まで全てを教えます!大学病院補綴科でしか勉強しないような有床義歯補綴の勉強や、成書と呼ばれる将来先生方が臨床で困った時に立ち帰れる書籍の抄読など、とにかく臨床の礎から学んでいただきます。保険治療でも筋形成します。未経験の方、指導します。マイクロ、CT、セレックが手足のように使える環境です。インプラントや矯正治療も特別な治療ではありません。すべての治療を患者様に提供できるようになります。
補綴専門医である院長はUCL EASTMAN DENTAL HOSPITALロンドンで、歯周病専門医の3年分のプログラムを履修しています。また、船越研修会など歯周治療の日本でのプログラムも多く学んでいます。補綴だけではなく歯周病治療の考え方も学ぶことができます。崩壊症例にはどちらの考えも持ち合わせていないと太刀打ちできません。
希望者の常勤は将来の個人個人のビジョンに必要な研修を内外で研修を受けていただきます。
年間国内外有名セミナー
船越歯周病研究所
(2年目S先生)
ITIインプラントマスターコース
(1年目S先生、1年目N先生が参加)
CID(5年目N先生が参加)
Malo Clinicのコース
1年目H先生、1年目S先生、2年目N先生
ドーソンアカデミージャパン 参加
1年目N先生、3年目T先生、1年目A先生、12年目A先生が参加)
などなど。。。。書ききれません。
歯周病認定医、専門医の取得支援プログラムもあり外部の認定病院と提携があります。院長が挑戦予定です。
希望者は30under30 選抜対策します。(当院より既に2名選出経験あり)
学会発表など興味あるドクターは、キャリアアップには欠かせない経歴になります。抄録の書き方やポスター製作、予行講演会など全力でサポートします。こちらもあくまでも希望者対象です。
2019年5月に国際フォーラムで行われたストローマンフォーラムでは当院2年目の先生が2人発表をされております。今後は海外での発表を目指しております。もちろん、人前に出るのが苦手で、学ぶことに集中している先生もいらっしゃいます。
■代診2年目の先生の声
『毎日がマスターコースです。。。』
*地方から来る前に院長とお話ししてみたい方、面接だけでもSKYPEでしておきたい方、お気軽にお問い合わせください。
その後、見学でも構いません!
もちろん見学だけも受け付けております!!
地方からの見学費用補助も相談してください。
お気軽にお問い合わせください。
-
-