現役歯科衛生士のセミナーレポート 第10回〜そうだ、セミナーに行こう。〜

はじめまして、歯科衛生士の福田有花と申します。

歯科医療従事者向けのセミナーは、数多くあります。

この記事では、これまで実際に参加したセミナーの中から、「とても勉強になった!」と思った内容を、歯科衛生士の目線でご紹介していきます。

どんなセミナーがあるのか?どんなきっかけで受講したのか?またその内容は?などといった疑問を解消し、セミナーに足を運ぶきっかけになれば嬉しいです。

今回は、昨年夏頃に参加した「Dental Arts Academy 顕微鏡歯科衛生士育成 ハンズオンコース」をご紹介します。

 
これから顕微鏡を導入予定!
顕微鏡はあるけど使いこなせていない
 
顕微鏡に興味がある

そんな方におすすめのセミナーです。

一人一台割り当てられたマイクロスコープ
一人一台割り当てられたマイクロスコープ

私が勤務する歯科医院にも顕微鏡があり、メインテナンスや歯周治療で使っていました。しかし、顕微鏡の操作やピントを合わせるまでに時間がかかり、上手く使いこなすことができずにいました。

時間がかかることで診療も押してしまうので、もっと顕微鏡を活用できるようになりたいと思っていた時に、参加したのがこちらのセミナーです。

このセミナーでは、

  • 顕微鏡の仕組みや安全な利用法
  • ミラーテクニックとポジショニンニング
  • 顕微鏡を利用したメインテナンスの流れ

など、顕微鏡の基礎から応用までを教えていただけます。1日完結の内容なので、翌日から即実践できるのも嬉しいところです。

セミナー前は、ポジションが上手くとれなかったり、全顎のカリエスチェックにすごく時間がかかっていました。

しかし、セミナーで効率的なポジショニング方法やミラーテクニックのコツを教えていただいてからは、顕微鏡操作やポジショニングが早くなり、全体の時間短縮に繋がりました。

何より操作が楽に感じられるようになったことで、また使いたいと思えるようになり、顕微鏡の活用頻度が増えました!

講師の杉山さん(左)・高山先生(右)と
講師の杉山さん(左)・高山先生(右)と

講義の内容はテキストでもらえるため、あとから復習するのにも役立ちます。

セミナーに行けない方であっても、参考図書として推奨されていた「明日から使える!歯科衛生士のマイクロスコープ活用法」はおすすめです。

詳細はこちら
詳細はこちら

顕微鏡歯科衛生士育成 ハンズオンコース おすすめ度

スキルアップ ☆☆☆☆☆
実践度  ☆☆☆☆☆
人気度  ☆☆☆☆☆

お昼も豪華!
お昼も豪華でした!

現役歯科衛生士のセミナーレポート〜そうだ、セミナーに行こう。〜

第1回 MPC 歯科衛生士コース コミュニケーションとセルフケア
第2回 MPC 歯科衛生士コース 対象患者別の予防歯科
第3回 MPC 歯科衛生士コース 総仕上げとプチ・プレゼン
第4回 フッ素セミナー
第5回 イエテボリ大学歯周病科研修コース Part1
第6回 イエテボリ大学歯周病科研修コース Part2
第7回 イエテボリ大学歯周病科研修コース Part3
第8回 イエテボリ大学歯周病科研修コース Part4
第9回 イエテボリ大学歯周病科研修コース Part5
第10回 顕微鏡歯科衛生士育成 ハンズオンコース