TAG

歯科のお仕事完全マニュアル

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第11章 外科治療 STEP1 注意点と切開・排膿

歯科治療では、抜歯をはじめとした小手術を必要とすることが比較的多くあります。 第11章では、外科治療の種類と必要な器具、アシスタントワークについて解説します。 第11章 外科治療 STEP1 注意点と切開・排膿STEP2 抜歯の方法と器具STEP3 P抜歯・普通抜歯STEP4 残 […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP9 義歯修理

義歯床や人工歯が割れたときに修理する治療のことを義歯修理といいます。 義歯修理後の流れとしては、以下の2パターンがあります。 継続的にその義歯を使用する 修理した義歯を使用しながら、新しい義歯を作っていく どちらになるかは義歯の割れ方などを見て、術者が判断します。 STEP9では […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP8 リベース

粘膜調整と同様に義歯の内面を一層削り、新しく貼りかえる治療のことをリベースといい、リライン、リライニングともいいます。粘膜調整後の義歯や、歯肉がやせてしまい、合わなくなった義歯に対してよく行います。 リベース後は、新しい義歯のセットと同様に、義歯調整が必要です。患者さんによっては […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP7 粘膜調整

合わない義歯によってできた傷などを保護するために、義歯の裏に柔らかいクッション材を貼る治療のことを粘膜調整といいます。柔らかい材料になることで傷への刺激を抑え、治癒を促進させます。 傷が大きい場合には、軟膏を処方することもあります。   STEP7では、粘膜調整を行う際に準備する […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP6 セットと義歯調整

完成した義歯を調整し、患者さんに装着する治療のことを義歯セットといいます。   STEP6では、義歯セットの際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。   1.義歯セットの準備 ① 完成した義歯 ② ストレート + バー(カーボランダム・ビックポイントなど) ③ レジン用 […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP5 試適

ロウでできた義歯(完成品ではない)の試着をする治療のことを試適(してき)といいます。試適を通じて見た目や咬み合わせの最終確認を行いますが、症例によっては行わない場合もあります。   STEP5では、義歯の試適を行う際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。   1.試適の […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP4 バイト

義歯を作るために咬み合わせを記録する治療のことをバイトといいます。バイトでは、患者さんの精密模型をもとに作られた、咬合床(こうごうしょう)と呼ばれるロウでできた技工物を使用します。   STEP4では、バイトの際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。   1.バイトの準 […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP3 精密印象

概形印象をもとに作られた模型を使って個人トレーを作り、より精密な印象をとる治療のことを精密印象といい、個人トレーセット、最終印象などともいいます。 STEP3では、総義歯・部分床義歯の精密印象を行う際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。 1.精密印象の準備 基本的に準 […]

  • 2017.1.1

歯科のお仕事完全マニュアル 第10章 失われた歯を補う治療 STEP2 義歯の概形印象

STEP2からSTEP9では、義歯の治療を行う際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。 1.概形印象 義歯を作るために大まかな印象をとる治療のことを、概形印象といい、個人トレー印象、スタディモデル印象ともいいます。 概形印象をそのまま最終的な印象にすることもあるので、印 […]