TAG

ワークスタイル

  • 2022.6.27

口腔周囲筋ケア認定歯科衛生士 認定試験レポート

口腔周囲筋ケアとは、歯科衛生士としてお口のトータルケアを行うために、歯科衛生士とエステティシャンの資格を持つ高見澤亜衣さんが編み出されたものです。 (参照:歯科衛生士業務にプラスアルファ!口腔周囲筋ケアについて知るセミナーが開催) 食いしばりのある患者さんや顎関節症の方に対して、 […]

  • 2022.6.22

CURAPROX〜歯間ブラシの世界へようこそ〜:谷山香織の製品レビュー

こんにちは、歯科衛生士の谷山香織です。 私は現在フリーランスとして活動させていただいております。 こちらのコーナーでは、皆さまが臨床において使用される製品の成分や特徴、効果的な使い方などをご紹介してまいります。 製品の購入をご検討されるときに、そしてすでにお使いの製品におきまして […]

  • 2022.6.15

訪問歯科の現場から vol.6 誤嚥性肺炎について考えさせられたエピソード

みなさん、こんにちは。歯科衛生士歴15年のYota Morisakiです。 現在は訪問歯科で働きはじめ、6年ほどになります。 訪問歯科の現場では、今までの一般歯科で行っていたやり方がまったく通用しないことがたくさんあります。 前回までの記事はこちら vol.1 乾燥痰の除去に苦戦 […]

  • 2022.6.7

乳歯が鍵!健康なお口育成アプローチ法 #04 「イヤイヤ期」との付き合い方

こんにちは。歯科衛生士の古家と申します。 私は小児期の矯正(顎顔面矯正)を行う歯科医院で小児専門歯科衛生士として従事し、今は前職の経験を活かして一般歯科にて勤務しています。 この連載では、これまで私が学んできた小児の健康な口腔育成を行うためのアプローチ方法についてお伝えしていきた […]

  • 2022.6.3

市販品から専売品まで100種類以上の写真でケアを網羅!『デンチャーメインテナンス』レビュー

前回、『今こそ知りたいそろそろ知りたいデンチャーQ&A』で、デンチャーの基礎知識を学びました。 今回ご紹介する本は、前回の学びの延長にあります、デンチャーに特化したメインテナンスを学べる珍しい一冊です。 患者に伝えたい義歯のセルフケアから、クリニックでのプロフェッショナルケアまで […]

  • 2022.6.1

グリフィス友美のアメリカ歯科界ニュース #02 アメリカにおける歯科衛生士の魅力とは

こんにちは、アメリカで歯科衛生士として働いているグリフィス友美です。 みなさんは、「アメリカ×歯科業界」と聞いて何を思い浮かべますか? 最新の情報が飛び交っていそう、歯科医療従事者のレベルが高そう、などさまざまかと思います。 本連載では、みなさんに最新のアメリカの歯科事情をお届け […]

  • 2022.5.30

多職種連携で防ぐオーラルフレイル #03 歯科領域の垣根を越えたアプローチの価値

こんにちは。歯科衛生士の梅谷有未です。 私はオーラルフレイル予防を行う『一般社団法人グッドネイバーズカンパニー』に所属し、口腔機能改善を目的としたさまざまな活動を行っています。 本連載では、この活動を通した想いや、取り組みについてみなさんにシェアできたらと思います。 前回の記事は […]

  • 2022.5.24

歯科衛生士が妊娠したらやるべき5つのこととは?産休手当や働き方について詳しく解説!

女性にとって「妊娠」「出産」は、幸せなことである反面、働き続ける上では大きな壁の一つになることでもあるかと思います。 特に歯科衛生士の場合は、「この歯科医院は産休を取らせてもらえるのかな?」「いつまで働けるかな?」と不安に感じる方もいるのではないでしょうか。 この記事では、医療法 […]

  • 2022.5.13

訪問歯科の現場から vol.5 ご家族が患者さんを大切に思う気持ちが伝わるエピソード

みなさん、こんにちは。歯科衛生士歴15年のYota Morisakiです。 現在は訪問歯科で働きはじめ、6年ほどになります。 訪問歯科の現場では、今までの一般歯科で行っていたやり方がまったく通用しないことがたくさんあります。 前回の記事はこちら vol.1 乾燥痰の除去に苦戦した […]

  • 2022.4.27

お砂糖博士®︎の雑談コラム「おさトーーク」No4.砂糖を減らす鍵は、加工食品にあり!清涼飲料編 ②炭酸飲料について

こんにちは、お砂糖博士®︎です。おさトーークの時間がやってまいりました。 このコラムでは、皆さんの身近な「お砂糖」について、お砂糖博士®︎が自由に語ります。 「お砂糖の摂り過ぎ→むし歯」は小さな子どもだって知っていますが、もう一歩二歩深いお砂糖のことをお伝えしたいと思います。 明 […]